「音」は重要な要素

ちょっと気になったので自分の環境でも検証してみました。


 皆様は、ニコマスを見る際に「音」にどれだけこだわっておられるだろうか?
 ひょっとして、あるはずの音を聞けていない人は結構いるのでは無いだろうか。
 そしてその結果、作品から受ける印象が変わったりしていないだろうか。

 MSC3を見ながらふとそんな事を思ったので、ちょっとチェック条項を作ってみた。



im@sMSC3 30秒本選 A,Bブロック
こちらの動画をサンプルに、数点のPCの音周りについてチェック項目を設けられています。



(1)冒頭の美希のシーンで、獣の唸り声のような音が聞こえるか
(2)「SF-○-○」のシーンで「ぶーん」と低音が鳴っているのが分かるか
(3)SF-A-3で、地鳴りのように響く低音と金属的な高音がバランス良く聞こえるか
(4)SF-B-6で、「何を求めているのかも分からず」が妙に聞き取りづらくないか
(5)SF-B-7で、「手を伸ばしてももう届かない」が合唱である事が分かるか


検証環境:
PCサウンドオンボードRealtek AC-97)
スピーカー:microlab A-6331
ヘッドホン:Victor HP-D7


私のところではチェック項目をいずれもパスしていました。一安心。


両者共に5000円程度。
「ちょっとステップアップできて」「値段相応、そこそこで良い」というあたりで口コミを探って選択したものです。
いまでも生産してるか分かりませんが、不満に思ったことは無かったかな、というところ。



別にPCでハイエンドオーディオを再生しようという気は無い。
 しかし、ニコマスで使われている圧縮音源をマトモに再生できないってのは、苦労して作品を作り込んでいるPに対していささか失礼なんじゃないかと思ったので、ちょっと書いてみた。
音楽というのは没入するのに重要な一要素。
趣味の領域までこだわりを強く持つ必要は無いかもしれないですが、十全に聴ける環境はあるに越したことは無いわけで、ちょいと書いてみました。



・・・とは言え実際は、PC向けスピーカで上記5項目全てをクリアするのはちと困難。
 ボリュームを上げれば聞こえる事も多いが、紳士動画も再生する事を考えると大音量は危険すぎ(笑)。
……私一人暮らしでよかった!w